しみず温泉・あさぎり・コテージなどが当面の間休業すると発表しました(1/19発表、2/1更新) 旧清水町内の観光施設群。2/1から当分の間休館。コロナ感染拡大予防のための措置。弁当は営業継続。 有田川町が、職員の感染が確認されたことを発表しました(1/13発表、1/31更新) 1/13に職員1名の感染を確認。濃厚接触者はいないと発表。 県内で新たに9名の感染が確認されました(1/31更新) ※入院中95名(病床数330、最大で約400)/病床使用率29%(最大確保数をのぞく)/重篤者1名/重症者10名(重症者用病床40床) ※1/13,14,18,19,20,21,22,25,26に県立医大病院眼科を受診した人で、何らかの症状がある人はもよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※1/8〜11に和歌山市吉田(アロチ)のバー「DAY BREAK」に来店した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 50代の女性。1/18発表の60代男性の会社従業員。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/28発表の60代男性の元同僚。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。1/28発表の60代男性の同僚。和歌山市在住。入院中。無症状。 40代の男性。1/30発表の50代男性の同僚。和歌山市在住。入院中。無症状。 50代の男性。1/30発表の50代男性の同僚。和歌山市在住。入院中。無症状。 60代の女性。1/29発表の70代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の女性。1/30発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で感染が確認されていた方が亡くなられました(1/31更新) 1/18発表の80代男性。和歌山市在住。死因は新型コロナウイルス感染症。 県内で新たに7名の感染が確認されました(1/30更新) ※入院中102名(病床数330、最大で約400)/病床使用率31%(最大確保数をのぞく)/重篤者2名/重症者11名(重症者用病床40床) ※1/13,14,18,19,20,21,22,25,26に県立医大病院眼科を受診した人で、何らかの症状がある人はもよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※1/8〜11に和歌山市吉田(アロチ)のバー「DAY BREAK」に来店した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 20代の女性。1/24発表の50代男性の知人。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の男性。1/25発表の70代女性の関係者。和歌山市在住。入院中。無症状。 40代の女性。1/29発表の80代女性の勤務先関係者。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。無症状。 30代の男性。1/29発表の20代女性の友人。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/28発表の60代男性の勤務先関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 近鉄百貨店が、従業員の感染が確認されたことを発表しました(1/25発表、1/30更新) 和歌山店2Fで販売業務に従事する従業員1名。1/24に感染を確認。店舗は消毒の上、通常通り営業。 JAわかやまが、職員の感染が確認されたことを発表しました(1/21発表、1/30更新) 和田川支店の職員。濃厚接触者に対し、2週間の自宅待機とPCR検査。 県内で新たに15名の感染が確認されました(1/29更新) ※入院中113名(病床数330、最大で約400)/病床使用率34%(最大確保数をのぞく)/重篤者2名/重症者12名(重症者用病床40床) ※1/13,14,18,19,20,21,22,25,26に県立医大病院眼科を受診した人で、何らかの症状がある人はもよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※1/8〜11に和歌山市吉田(アロチ)のバー「DAY BREAK」に来店した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 70代の男性。1/25発表の40代女性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 80代の女性。1/27発表の80代女性の関係者。和歌山市在住。入院中。無症状。 30代の男性。1/28発表の50代男性の同僚。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。1/27発表の50代女性の同僚。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。無症状。 40代の女性。1/27発表の50代女性の同僚。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の女性。1/27発表の50代女性の同僚。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の女性。1/27発表の50代女性の同僚。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 80代の女性。1/27発表の50代女性の勤務先役員。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/27発表の50代女性の家族。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 男の子の幼児。1/27発表の50代女性の勤務先利用者。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/28発表の60代男性の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。無症状。 20代の男性。1/28発表の60代男性の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。無症状。 60代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で新たに9名の感染が確認されました(1/28更新) ※入院中113名(病床数330、最大で約400)/病床使用率34%(最大確保数をのぞく)/重篤者2名/重症者15名(重症者用病床40床) ※1/13,14,18,19,20,21,22,25,26に県立医大病院眼科を受診した人で、何らかの症状がある人はもよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※1/8〜11に和歌山市吉田(アロチ)のバー「DAY BREAK」に来店した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 40代の男性。1/25発表の50代女性の知人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。1/18発表の60代男性の会社従業員。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。1/24発表の40代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10歳未満の女の子。1/24発表の40代女性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 50代の男性。1/27発表の50代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院調整中。症状安定。 60代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院予定。症状安定。 県内で新たに13名の感染が確認されました(1/27更新) ※入院中118名(病床数330、最大で約400)/病床使用率36%(最大確保数をのぞく)/重篤者2名/重症者15名(重症者用病床40床) ※重症者数が過去最多を記録(17名) ※1/13,14,18,19,20,21,22,25,26に県立医大病院眼科を受診した人で、何らかの症状がある人はもよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※1/8〜11に和歌山市吉田(アロチ)のバー「DAY BREAK」に来店した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 10代の男性。1/25発表の10代女性の同学年。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 70代の女性。1/18発表の70代男性の家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/18発表の50代女性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の女性。1/21発表の60代男性の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/21発表の80代男性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/25発表の50代男性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 80代の女性。1/26発表の50代女性の関係者。和歌山市在住。入院中。無症状。 70代の女性。1/26発表の60代男性の知人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/26発表の40代女性の同僚。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。重症。 50代の女性。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 イオンモール和歌山が、モール内で感染が確認されたことを発表しました(1/20,23発表、1/26更新) 1/19に「H&M」の従業員、1/22に「ヨギボーストア」の従業員の感染を確認。 県内で新たに10名の感染が確認されました(1/26更新) ※入院中122名(病床数330、最大で約400)/病床使用率37%(最大確保数をのぞく)/重篤者2名/重症者14名(重症者用病床40床) ※1/8〜11に和歌山市吉田(アロチ)のバー「DAY BREAK」に来店した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 60代の女性。1/12発表の70代男性の同一施設利用者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/21発表の30代女性の友人。和歌山市在住。入院予定。症状安定。 40代の男性。1/24発表の50代女性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の男性。1/25発表の70代女性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/25発表の60代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/25発表の60代男性の親族。和歌山市在住。入院中。無症状。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。県外在住。病状調査中。 40代の女性。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で感染が確認されていた方が亡くなられました(1/25更新) 1/16発表の80代女性。和歌山市在住。死因は新型コロナウイルス感染症。 県内で新たに9名の感染が確認されました(1/25更新) ※入院中133名(病床数330、最大で約400)/病床使用率40%(最大確保数をのぞく)/重症者12名(重症者用病床40床) ※1/8〜11に和歌山市吉田(アロチ)のバー「DAY BREAK」に来店した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 10代の女性。1/22発表の50代女性の親族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の女性。1/22発表の50代女性の親族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/24発表の50代女性の知人。和歌山市在住。入院予定。症状安定。 80代の女性。1/23発表の70代男性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 50代の男性。1/23発表の70代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。県外在住。入院予定。症状安定。 有田川町の「森のカフェ」が中止になりました(1/25更新) 旧粟生小学校で開催されているカフェ。1/31開催分を中止に。 感染拡大にともなう措置。 県内で新たに17名の感染が確認されました(1/24更新) ※入院中145名(病床数330、最大で約400)※病床数を県に再確認/病床使用率48%(最大確保数をのぞく)/重篤者3名/重症者13名(重症者用病床40床) ※重症者数が過去最多を記録(16名) ※1/8〜11に和歌山市吉田(アロチ)のバー「DAY BREAK」に来店した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 20代の男性。1/22発表の50代女性の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 10代の女性。1/22発表の50代女性の家族。和歌山市在住。健康観察。症状安定。 50代の男性。1/22発表の50代女性の親族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/22発表の50代女性の親族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/20発表の50代男性の飲食店利用客。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/20発表の50代男性の飲食店利用客。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。1/23発表の50代男性の同僚。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/22発表の50代男性の同僚。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/23発表の50代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の男性。1/23発表の70代女性の家族。御坊保健所管内(御坊市、由良町、日高町、日高川町、美浜町、印南町のいずれか)在住。入院予定。症状安定。 30代の男性。1/23発表の70代女性の家族。御坊保健所管内(御坊市、由良町、日高町、日高川町、美浜町、印南町のいずれか)在住。入院予定。症状安定。 女の子の幼児。和歌山市在住。入院中。症状安定。 男の子の幼児。上記女の子の幼児の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 30代の男性。新宮保健所管内(新宮市、那智勝浦町、太地町、古座川町、北山村、串本町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 スターバックスが、従業員の感染により店舗を一時休業すると発表しました(1/18発表、1/24更新) 昭和通り店(和歌山電鐡神前駅近く)の従業員1名。1/17に感染を確認。最終出勤日は1/15。1/18から一時休業。 県内で新たに10名の感染が確認されました(1/23更新) ※入院中145名(病床数330、最大で約400)※病床数を県に再確認/病床使用率48%(最大確保数をのぞく)/重篤者3名/重症者12名(重症者用病床40床) ※1/8〜11に和歌山市吉田(アロチ)のバー「DAY BREAK」に来店した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 50代の男性。1/20発表の50代男性の飲食店利用客。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。1/20発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 女の子の幼児。1/20発表の30代女性の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/22発表の10代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/22発表の10代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。1/22発表の20代女性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 20代の女性。1/22発表の50代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の女性。御坊保健所管内(御坊市、由良町、日高町、日高川町、美浜町、印南町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 和歌山市が、感染者414名の個人情報が流出したおそれがあると発表しました(1/23更新) 会議資料を個人あてにメールした際、あやまって別のメールアドレスに送信。感染者の住所・氏名・年齢・性別などを記載。掲載されていた人に電話連絡すると発表。 県内で感染が確認されていた方が亡くなられました(1/22更新) 1/14発表の80代男性。和歌山市在住。死因は新型コロナウイルス感染症肺炎。 県内で新たに17名の感染が確認されました(1/22更新) ※重症者数が過去最多を記録(15名) ※現在の確保病床数になってから、病床使用率が過去最高に ※入院中149名(病床数205、最大で約400)/病床使用率72%(最大確保数をのぞく)/重篤者3名/重症者12名(重症者用病床40床) ※1/8〜11に和歌山市吉田(アロチ)のバー「DAY BREAK」に来店した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 50代の女性。1/5発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 80代の女性。1/12発表の70代男性の同一施設利用者。和歌山市在住。入院予定。症状安定。 60代の女性。1/14発表の10代男性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/20発表の50代男性の友人。和歌山市在住。入院予定。症状安定。 10代の女性。1/14発表の20代女性の同僚。和歌山市在住。入院中。無症状。 70代の女性。1/19発表の70代女性の友人。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の女性。上記70代女性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 70代の女性。1/19発表の70代女性の友人。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の女性。1/19発表の60代男性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 国交省が、和歌山港湾事務所職員の感染が確認されたことを発表しました(1/4,6,8発表、1/21更新) 12/31・1/6・1/8に、和歌山港湾事務所(和歌山市湊)職員の感染を各日1名ずつ確認。1名は外部と接触する業務で、濃厚接触者はいないと発表。2名は外部と接触しない業務。 県内で新たに20名の感染が確認されました(1/21更新) ※重症者数が過去最多を記録(12名) ※現在の確保病床数になってから、病床使用率が過去最高に ※入院中143名(病床数205、最大で約400)/病床使用率69%(最大確保数をのぞく)/重篤者4名/重症者8名(重症者用病床40床) ※1/8〜11に和歌山市吉田(アロチ)のバー「DAY BREAK」に来店した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 10代の女性。1/19発表の10歳未満の女性の同学年。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。無症状。 10代の男性。1/19発表の10歳未満の女性の同学年。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。無症状。 60代の男性。1/19発表の10歳未満の女性の関係者。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。無症状。 40代の男性。1/15発表の50代男性の知人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の女性。1/14発表の40代女性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院予定。無症状。 40代の女性。1/19発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/19発表の40代男性の同僚。和歌山市在住。入院中。無症状。 40代の男性。1/18発表の60代男性の会社従業員。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。1/18発表の60代男性の会社従業員。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/18発表の60代男性の会社従業員。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の男性。1/18発表の60代男性の会社従業員。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/18発表の60代男性の関係者。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。無症状。 50代の男性。1/18発表の60代男性の会社従業員。和歌山市在住。入院中。症状安定。 80代の男性。1/19発表の70代女性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院予定。症状安定。 40代の女性。1/20発表の20代女性の関係者。和歌山市在住。入院中。無症状。 50代の男性。上記40代女性の友人。和歌山市在住。入院中。重症。 30代の女性。1/20発表60代女性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の女性。1/20発表60代女性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 和歌山大学が、学生の感染が確認されたことを発表しました(1/20発表、1/21更新) 1/19に1名の感染を確認。接触者1名にPCR検査予定。 同大学では11月、12月にも学生の感染を確認。 県内で新たに25名の感染が確認されました(1/20更新) ※1日の感染確認数最多を更新 ※現在の確保病床数になってから、病床使用率が過去最高に ※入院中135名(病床数205、最大で約400)/病床使用率65%(最大確保数をのぞく)/重篤者3名/重症者7名(重症者用病床40床) 30代の女性。1/17発表の10代女性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。無症状。 30代の女性。1/19発表の30代男性の家族。和歌山市在住。入院予定。症状安定。 男の子の幼児。1/19発表の30代男性の家族。和歌山市在住。入院予定。症状安定。 20代の男性。1/19発表の30代男性の同僚。県外在住。県外で療養。 50代の男性。1/14発表の40代男性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。1/18発表の30代男性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 30代の男性。1/18発表の30代男性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 20代の男性。1/18発表の20代男性の同僚。和歌山市在住。入院中。無症状。 70代の男性。1/17発表の60代女性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/18発表の30代男性の同僚。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。1/18発表の60代男性の会社従業員。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の女性。1/18発表の60代男性の会社従業員。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の女性。1/18発表の60代男性の会社従業員の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。1/18発表の60代男性の会社従業員。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。1/18発表の60代男性の会社従業員。和歌山市在住。入院中。症状安定。 90代の女性。1/19発表の80代女性の同一施設利用者。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。無症状。 70代の女性。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 80代の男性。上記70代女性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院予定。症状安定。 70代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の女性。上記60代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。無症状。 和歌山マリーナシティが臨時休業を発表しました(1/19更新) 1/18〜2/10まで、ポルトヨーロッパ・黒潮市場・紀ノ国フルーツ村を臨時休業。コロナ感染拡大予防のための措置。 県内で新たに19名の感染が確認されました(1/19更新) ※入院中126名(病床数205、最大で約400)/病床使用率61%(最大確保数をのぞく)/重篤者2名/重症者9名(重症者用病床40床) 40代の女性。1/12発表の70代男性の利用施設職員。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。無症状。 50代の女性。1/12発表の70代男性の利用施設職員。和歌山市在住。入院中。無症状。 60代の男性。1/12発表の70代男性の利用施設職員。和歌山市在住。入院中。無症状。 70代の女性。1/12発表の70代男性の利用施設職員。和歌山市在住。入院中。無症状。 10歳未満の女の子。1/14発表の10代男性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の男性。1/14発表の40代男性の同僚。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。1/16発表の50代女性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。1/17発表の50代男性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 女の子の乳児。1/17発表の30代男性の家族。和歌山市在住。入院予定。無症状。 30代の男性。1/18発表の60代男性の家族。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 70代の女性。1/18発表の70代男性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の女性。1/18発表の70代男性の知人。県外在住。入院中。症状安定。 60代の男性。1/18発表の70代男性の従業員。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の男性。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。重症。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の女性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 80代の女性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 紀陽銀行が、一部店舗で昼休業を実施することを発表しました(1/14発表、1/19更新) 大阪での緊急事態宣言発令により、行員の交代勤務を実施することにともなう措置。 1/18から当面の間、11:30〜12:30の営業を中止。ATMは利用可能。 有田・海南地方では以下の支店が対象。 海南/海南東/加茂郷/野上/金屋/吉備/湯浅 紀陽銀行が、行員の感染が確認されたことを発表しました(1/18発表、1/19更新) 東和歌山支店(JR和歌山駅前)の行員1名。同僚の行員2名を濃厚接触者とし、PCR検査。それ以外にも、疑いのある行員を自宅待機。来店客には濃厚接触者は認められないと発表。店舗は消毒の上、通常通り営業。 国交省近畿地方整備局が、和歌山河川国道事務所で感染が確認されたことを発表しました(1/15発表、1/18更新) 和歌山河川国道事務所に勤務する委託会社の男性社員1名。1/14に判明。外部に濃厚接触者はいないと発表。同事務所の業務スペースおよび共用スペースを消毒。業務は通常通り実施。 県内で新たに20名の感染が確認されました(1/18更新) ※入院中126名(病床数205、最大で約400)/病床使用率61%(最大確保数をのぞく)/重篤者2名/重症者9名(重症者用病床40床) 50代の男性。1/12発表の20代女性の家族。和歌山市在住。入院予定。症状安定。 20代の男性。1/13発表の40代男性の家族。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の女性。1/17発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/15発表の50代男性の知人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。1/14発表の20代女性の同僚。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/15発表の80代女性の利用施設従業員。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の女性。1/16発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院予定。症状安定。 60代の女性。1/16発表の60代男性の家族。和歌山市在住。入院予定。無症状。 40代の男性。1/16発表の50代男性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 80代の男性。1/16発表の50代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/16発表の50代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。1/17発表の30代男性の同僚。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。1/17発表の60代女性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 70代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 70代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 70代の男性。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。重篤。 和歌山競輪で、1/12のレースに参加した選手の感染が確認されました(1/18更新) スポーツニッポンはじめ、スポーツ紙各紙が一斉に報道。1/12のレースに参加した選手から複数の陽性者。和歌山競輪によると、県内在住の選手は含まれていない。競輪場スタッフや関係者のPCR検査を実施。1/21からの松山競輪の場外発売は実施予定。和歌山競輪の次回本場開催は来年度以降。 和歌山競輪では昨年7月にも選手の感染を確認し、場外発売や払い戻しを中止。 県内で感染が確認されていた方が亡くなられました(1/17更新) 1/6発表の80代男性。和歌山市在住。死因は新型コロナウイルス感染症。 県内で新たに13名の感染が確認されました(1/17更新) ※入院中121名(病床数205、最大で約400)/重症者10名(重症者用病床40床) ※重症者数がはじめて2けた(10人)に ※使用病床数が半数を超過(最大確保数をのぞく) 50代の男性。1/5発表の20代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の男性。1/12発表の70代男性の同一施設利用者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の女性。1/14発表の10代男性の同学年。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。無症状。 40代の男性。1/14発表の40代男性の知人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/14発表の50代男性の同僚。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/16発表の50代女性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の女性。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。上記60代男性の家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の女性。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに16名の感染が確認されました(1/16更新) ※入院中116名(病床数205、最大で約400)/重篤者1名/重症者8名(重症者用病床40床) ※使用病床数が半数を超過(最大確保数をのぞく) 20代の女性。1/7発表の20代男性の友人。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 10代の男性。1/11発表の10代男性の友人。県外在住。入院中。症状安定。 30代の男性。1/14発表の20代女性の同僚。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/14発表の20代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。1/15発表の50代男性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 80代の女性。1/15発表の80代女性の同一施設利用者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。上記80代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院調整中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。上記20代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。上記20代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で感染が確認されていた方が亡くなられました(1/15更新) 1/6発表の80代男性。和歌山市在住。死因は新型コロナウイルス感染症。 県内で新たに17名の感染が確認されました(1/15更新) ※入院中114名(病床数205、最大で約400)/重篤者1名/重症者8名(重症者用病床40床) ※使用病床数が半数を超過(最大確保数をのぞく) 40代の女性。1/13発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院予定。無症状。 10代の男性。1/13発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院予定。症状安定。 10歳未満の男の子。1/13発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院予定。症状安定。 50代の男性。1/14発表の40代男性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。1/15発表の50代男性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。1/14発表の20代女性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の女性。1/14発表の50代男性の家族。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 10代の女性。1/14発表の50代男性の家族。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 10代の女性。1/14発表の50代男性の家族。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。無症状。 20代の男性。1/14発表の40代女性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 80代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。無症状。 県内で感染が確認されていた方が亡くなられました(1/14更新) 12/28発表の80代男性。県外在住。死因は新型コロナウイルス感染症。 県内で新たに21名の感染が確認されました(1/14更新) ※入院中120名(病床数205、最大で約400)/重篤者2名/重症者6名(重症者用病床40床) ※使用病床数が半数を超過(最大確保数をのぞく) ※1/7の22名に次ぐ感染者数 60代の女性。12/28発表の40代男性の同僚。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の女性。1/8発表の10代男性の知人。和歌山市在住。入院中。無症状。 40代の女性。1/9発表の10代男性の家族。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。入院中。無症状。 50代の女性。1/12発表の70代男性の利用施設職員。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。1/12発表の70代男性の利用施設職員。和歌山市在住。入院中。症状安定。 80代の女性。1/12発表の70代男性の同一施設利用者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 90代の女性。1/12発表の70代男性の同一施設利用者。和歌山市在住。入院中。無症状。 80代の男性。1/12発表の70代男性の同一施設利用者。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の男性。1/11発表の10代男性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。1/11発表の10代男性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。1/13発表の20代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 女の子の幼児。上記10代男性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の女性。上記10代男性の家族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の女性。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院予定。症状安定。 県内で新たに12名の感染が確認されました(1/13更新) ※入院中118名(病床数205、最大で約400)/重篤者3名/重症者4名(重症者用病床40床) ※使用病床数が半数を超過(最大確保数をのぞく) 100歳以上の男性。1/12発表の70代男性と同一施設利用者。和歌山市在住。入院中。無症状。 40代の男性。1/9発表の60代男性の関係者。新宮保健所管内(新宮市、那智勝浦町、太地町、古座川町、北山村、串本町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の男性。上記40代男性の同僚。新宮保健所管内(新宮市、那智勝浦町、太地町、古座川町、北山村、串本町のいずれか)在住。入院中。無症状。 20代の男性。1/12発表の20代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。1/10発表の20代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。1/11発表の10代男性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。県外在住。入院中。症状安定。 40代の女性。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 南海電鉄が、運転士の感染を確認したことを発表しました(1/11発表、1/12更新) 和歌山市区(和歌山市駅構内)に勤務。南海線の列車に乗務。乗客には濃厚接触者はいないと発表。南海電鉄社員の濃厚接触者をPCR検査。職場の消毒を実施。 県内で新たに9名の感染が確認されました(1/12更新) ※入院中121名(病床数205、最大で約400)/重篤者2名/重症者4名(重症者用病床40床) ※使用病床数が半数を超過(最大確保数をのぞく) 50代の男性。1/9発表の20代女性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の女性。1/9発表の20代女性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の男性。1/9発表の80代男性と同一施設利用者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/9発表の50代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/10発表の20代女性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 40代の男性。1/10発表の50代男性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で新たに14名の感染が確認されました(1/11発表、1/12更新) ※入院中127名(病床数205、最大で約400)/重篤者2名/重症者3名(重症者用病床40床) ※使用病床数が半数を超過(最大確保数をのぞく) 10代の男性。1/8発表の10代男性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の女性。1/9発表の20代男性の家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 70代の女性。1/9発表の20代男性の家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。無症状。 60代の女性。1/9発表の20代男性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の男性。1/9発表の10代男性の同学年。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/9発表の80代男性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 20代の男性。1/10発表の30代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/10発表の30代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の女性。他県で判明した陽性者の接触者。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の女性。他県で判明した陽性者の接触者。1/11発表の10代女性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で新たに15名の感染が確認されました(1/10更新) ※入院中128名(病床数205、最大で約400)/重症者4名(重症者用病床40床) ※使用病床数が半数を超過(最大確保数をのぞく) 80代の男性。1/3発表の60代女性の勤務施設利用者。和歌山市在住。入院中。無症状。 70代の女性。1/3発表の60代女性の同僚。和歌山市在住。入院中。無症状。 男の子の幼児。1/8発表の20代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/8発表の30代男性の同僚。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。1/9発表の10代男性の同学年。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。御坊保健所管内(御坊市、由良町、日高町、日高川町、美浜町、印南町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の女性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。無症状。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 和歌山高専(御坊市)が、生徒の感染が確認されたことを発表しました(1/8発表、1/10更新) 冬季休業中に生徒1名の陽性を確認。学内に濃厚接触者はいないとし、授業は通常通り実施。 県内で新たに16名の感染が確認されました(1/9更新) ※入院中122名(病床数205、最大で約400)/重症者6名(重症者用病床40床) ※使用病床数が半数を超過(最大確保数をのぞく) 20代の男性。1/1発表の60代男性の同僚。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。1/7発表の10代男性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 40代の女性。1/7発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 30代の女性。1/7発表の60代女性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の男性。1/7発表の60代女性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 20代の男性。1/8発表の20代男性の友人。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/8発表の20代男性の友人。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の女性。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 80代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。新宮保健所管内(新宮市、那智勝浦町、太地町、古座川町、北山村、串本町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の女性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。自宅待機。無症状。 県内で新たに16名の感染が確認されました(1/8更新) ※入院中118名(病床数205、最大で約400)/重症者5名(重症者用病床40床) ※使用病床数が半数を超過(最大確保数をのぞく) 男の子の幼児。1/5発表の30代女性の家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。1/6発表の10代男性の家族。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の男性。1/7発表の60代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の女性。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに22名の感染が確認されました(1/7更新) ※入院中106名(病床数205、最大で約400)/重症者5名(重症者用病床40床) ※使用病床数が半数を超過(最大確保数をのぞく) ※1/5,1/6に続き、1日の感染者数最多を更新 40代の女性。1/5発表の20代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/5発表の20代男性の家族。和歌山市帰省中。入院中。症状安定。 10代の男性。1/5発表の20代男性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の男性。1/5発表の20代男性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。1/6発表の70代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の女性。1/6発表の70代女性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 60代の女性。上記10代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。1/6発表の10代男性の家族。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/6発表の10代男性の家族。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)帰省中。入院中。症状安定。 10代の男性。1/6発表の10代男性の家族。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の男性。1/6発表の50代女性の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。無症状。 30代の男性。1/6発表の50代女性の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の女性。1/6発表の50代女性の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 10代の男性。1/6発表の50代女性の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。新宮保健所管内(新宮市、那智勝浦町、太地町、古座川町、北山村、串本町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。御坊保健所管内(御坊市、由良町、日高町、日高川町、美浜町、印南町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに19名の感染が確認されました(1/6更新) ※入院中92名(病床数205、最大で約400)/重症者4名(重症者用病床40床) ※昨日1/5に続き、1日の感染者数最多記録を更新。 10代の男性。1/1発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 80代の男性。1/3発表の60代女性の勤務施設利用者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。1/3発表の60代女性の勤務施設利用者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 80代の男性。1/3発表の60代女性の勤務施設利用者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の女性。1/3発表の60代女性の同僚。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。無症状。 20代の男性。1/2発表の20代男性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の男性。1/5発表の20代男性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/5発表の20代男性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の男性。1/5発表の10代男性の親族。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の男性。1/5発表の50代女性の家族。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の女性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 70代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 80代の男性。上記70代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)帰省中。入院中。症状安定。 20代の女性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市帰省中。入院中。症状安定。 50代の女性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の女性。御坊保健所管内(御坊市、由良町、日高町、日高川町、美浜町、印南町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で感染が確認されていた方が亡くなられました(1/6更新) 1/6発表の60代男性。県外在住。死因は新型コロナウイルス感染症重症肺炎。 県内で新たに17名の感染が確認されました(1/5更新) ※入院中83名(病床数205、最大で約400)/重症者3名(重症者用病床40床)/重篤者1名 ※1日の感染者数最多記録。 20代の女性。1/1発表の10代女性の知人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/2発表の20代男性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/2発表の20代男性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 40代の男性。1/3発表の60代女性の同僚。和歌山市在住。入院中。無症状。 80代の女性。1/3発表の60代女性の勤務施設利用者。和歌山市在住。入院中。無症状。 70代の女性。1/3発表の70代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市帰省中。入院中。症状安定。 60代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。上記60代男性の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の女性。上記60代男性の家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の女性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の女性。上記60代女性の家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の男性。上記60代女性の家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/2に県外で判明した陽性者の濃厚接触者。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 10代の男性。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の女性。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに10名の感染が確認されました(1/4更新) ※入院中71名(病床数205、最大で約400)/重症者2名(重症者用病床40床)/重篤者1名 40代の男性。1/1発表の20代男性の同僚。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。1/2発表の20代男性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。1/1発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の男性。1/1発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。1/2発表の20代男性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 70代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。御坊保健所管内(御坊市、由良町、日高町、日高川町、美浜町、印南町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに12名の感染が確認されました(1/3更新) ※入院中64名(病床数205、最大で約400)/重症者2名(重症者用病床40床)/重篤者1名 10代の女性。1/2発表の10代女性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の女性。1/2発表の20代男性の友人。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の女性。1/1発表の60代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。1/2発表の20代男性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 50代の女性。海南保健所管内(海南市、紀美野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに11名の感染が確認されました(1/2更新) ※入院中52名(病床数205、最大で約400)/重症者4名(重症者用病床40床)/重篤者1名 10代の女性。1/1発表の10代女性の友人。和歌山市在住。入院中。無症状。 60代の女性。12/31発表の70代女性の同僚。和歌山市在住。入院中。無症状。 20代の男性。1/1発表の20代男性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の女性。1/1発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 女の子の幼児。1/1発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 20代の男性。田辺保健所管内(田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町のいずれか)帰省中。入院中。症状安定。 50代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。県外在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市帰省中。入院中。症状安定。 30代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 高田機構(株)が、和歌山工場で感染が確認されたことを発表しました(12/23発表、1/2更新) 和歌山工場(海南市下津町方)の従業員1名。20代男性。濃厚接触者および接触者12名をPCR検査。工場は通常通り操業。 県内で新たに13名の感染が確認されました(1/1更新) ※入院中42名(病床数205、最大で約400)/重症者4名(重症者用病床40床)/重篤者1名 40代の女性。12/31発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の女性。12/31発表の40代男性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の女性。12/31発表の10代女性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。12/31発表の10代女性の友人。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の女性。12/31発表の10代女性の関係者。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。無症状。 20代の男性。12/31発表の70代女性の家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市帰省中。入院中。症状安定。 40代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 60代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。
|