![]()
県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/30更新) 3名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算805例。 県内で新たに4名の感染が確認されました(6/30更新) ※入院中21名/病床使用率4%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者2名(酸素投与2名、ICU1名、人工呼吸器1名) 女の子の幼児。6月29日発表の20代男性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10歳未満の男の子。6月29日発表の20代男性の関係者。和歌山市在住。入院中。無症状。 50代の男性。6月29日発表の20代男性の同一職場。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/29更新) 5名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算802例。 県内で新たに4名の感染が確認されました(6/29更新) ※入院中20名/病床使用率4%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者1名(酸素投与1名、ICU1名、人工呼吸器1名) 90代の女性。6月28日発表の20代男性の同居家族。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。無症状。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の女性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 60代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに3名の感染が確認されました(6/28更新) ※入院中18名/病床使用率4%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者2名(酸素投与2名、ICU1名、人工呼吸器1名) 50代の女性。6月23日発表の30代男性の関係者。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。無症状。 20代の男性。県外在住。入院中。症状安定。 20代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに1名の感染が確認されました(6/27更新) ※入院中17名/病床使用率4%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者2名(酸素投与2名、ICU1名、人工呼吸器1名) 40代の男性。6月22日発表の50代男性の関係者。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/26更新) 2名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算797例。 県内で新たに1名の感染が確認されました(6/26更新) ※入院中16名/病床使用率3%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者2名(酸素投与2名、ICU1名、人工呼吸器1名) 男の子の幼児。6月23日発表の30代男性の同居家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに1名の感染が確認されました(6/25更新) ※入院中17名/病床使用率4%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者3名(酸素投与3名、ICU1名、人工呼吸器1名) 30代の女性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに5名の感染が確認されました(6/24更新) ※1日に5名以上の感染者が確認されるのは6/10以来、14日ぶり。 ※入院中17名/病床使用率4%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者3名(酸素投与3名、ICU1名、人工呼吸器1名) 50代の女性。6月22日発表の10代女性の同居家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の女性。6月20日発表の40代男性の同居家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 10歳未満の男の子。6月20日発表の40代男性の同居家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 30代の女性。6月23日発表の30代女性の関係者。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 40代の女性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/23発表、6/24更新) 6名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算795例。 県内で新たに3名の感染が確認されました(6/23発表、6/24更新) ※入院中13名/病床使用率3%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者3名(酸素投与3名、ICU2名、人工呼吸器1名) 30代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の女性。6月23日発表の30代男性の同居家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 国交省・紀南河川国道事務所が、社員の感染が確認されたことを発表しました。(5/7発表、6/23更新) 委託契約会社の男性社員1名。濃厚接触者はいないと発表。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/22更新) 3名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算789例。 県内で感染が確認されていた方が亡くなられました(6/22更新) 昨日(6/21)男性1名。 県内で新型コロナウイルスにより亡くなった方が確認されるのは6/9以来、13日ぶり。 県内で新たに3名の感染が確認されました(6/22更新) ※入院中10名/病床使用率2%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者3名(酸素投与3名、ICU2名、人工呼吸器1名) 10代の女性。6月10日発表の10代男性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たな感染は確認されませんでした(6/21更新) ※県内で感染が確認されなかったのは6/16以来、5日ぶり。 ※入院患者数がひとケタになったのは3/12以来、約3か月ぶり。 ※入院中8名/病床使用率2%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者4名(酸素投与4名、ICU1名、人工呼吸器2名) 県立医科大学が、学生の感染が確認されたことを発表しました(4/21発表、6/21更新) 医学部の20代の学生3名。4/17に2名、4/18に1名の陽性を確認。 学内で接触の可能性がある人にPCR検査。すべて陰性。学内の消毒を実施。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/20更新) 1名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算786例。 県内で新たに3名の感染が確認されました(6/20更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中10名/病床使用率2%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者4名(酸素投与4名、ICU2名、人工呼吸器2名) 50代の男性。県外在住。県外療養。症状調査中。 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 和歌山YMCA国際福祉専門学校が、学生の感染が確認されたことを発表しました(5/25発表、6/19更新) 5/24に学生1名の感染を確認。同じ教室で授業を受けた教員・学生は濃厚接触者に当たらないと発表。 県内で新たに1名の感染が確認されました(6/19更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中10名/病床使用率2%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者4名(酸素投与4名、ICU2名、人工呼吸器2名) 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で新たに1名の感染が確認されました(6/18更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中14名/病床使用率3%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者4名(酸素投与4名、ICU1名、人工呼吸器2名) 20代の男性。県外在住。県外療養。症状調査中。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/17更新) 3名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算785例。 県内で新たに1名の感染が確認されました(6/17更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中19名/病床使用率4%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者4名(酸素投与4名、ICU1名、人工呼吸器2名) 40代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/16更新) 1名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算782例。 県内で新たな感染は確認されませんでした(6/16更新) ※県内で感染が確認されなかったのは6/14以来、2日ぶり。 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中21名/病床使用率4%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者4名(酸素投与4名、ICU1名、人工呼吸器2名) 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/15発表、6/16更新) 2名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算781例。 県内で新たに2名の感染が確認されました(6/15更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中24名/病床使用率5%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者4名(酸素投与4名、ICU1名、人工呼吸器1名) 20代の女性。県外在住。入院中。症状安定。 30代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で新たな感染は確認されませんでした(6/14更新) ※県内で感染が確認されなかったのは3/13以来、約3か月ぶり。 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中24名/病床使用率5%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者5名(酸素投与5名、ICU1名、人工呼吸器1名) 県内で新たに1名の感染が確認されました(6/13更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中25名/病床使用率5%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者6名(酸素投与6名、ICU1名、人工呼吸器1名) 乳児の男性。6月2日発表の20代男性の同居家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 和歌山大学が、学生の感染が確認されたことを発表しました(5/31発表、6/13更新) 5/29に学生1名の感染を確認。学内の接触者はいないと発表。 同大学では11,12,1,3月,4/4,22,26,29,5/17にも学生の感染、4/14に教員の感染を確認。 オークワが、従業員の感染が確認されたことを発表しました(5/25確認、6/12更新) 5/25に貴志川店で店舗従業員の感染を確認。濃厚接触者はいないと発表。店舗は通常通り営業。 オークワでは5/8,7,2,1,4/28,5/16にも店舗従業員の感染、4/28に工場従業員、4/28に業務委託先従業員の感染を確認。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/12更新) 3名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算779例。 県内で新たに3名の感染が確認されました(6/12更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中25名/病床使用率5%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者6名(酸素投与6名、ICU1名、人工呼吸器1名) 20代の女性。6月6日発表の30代男性の関係者。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。無症状。 10代の男性。6月10日発表の10代男性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。岩出保健所管内(岩出市、紀の川市のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/11発表、6/12更新) 4名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算776例。 県内で新たに1名の感染が確認されました(6/11更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中25名/病床使用率5%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者6名(酸素投与6名、ICU1名、人工呼吸器1名) 20代の男性。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/10発表、6/12更新) 3名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算772例。 県内で新たに7名の感染が確認されました(6/10発表、6/11更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中30名/病床使用率6%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者8名(酸素投与8名、ICU1名、人工呼吸器1名) 40代の女性。6月9日発表の40代男性の同居家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 10代の男性。6月9日発表の40代男性の同居家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。無症状。 10代の女性。6月9日発表の40代男性の同居家族。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 50代の男性。湯浅保健所管内(有田市、湯浅町、広川町、有田川町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 10代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。県外在住。入院予定。症状安定。 50代の男性。県外在住。県外療養。症状調査中。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/9発表、6/12更新) 2名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算769例。 県内で新たに2名の感染が確認されました(6/9更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中31名/病床使用率7%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者8名(酸素投与8名、ICU1名、人工呼吸器1名) 40代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 10代の女性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で感染が確認されていた方が亡くなられました(6/9更新) 昨日(6/8)男性1名、本日(6/9)女性1名。 県内で新型コロナウイルスにより亡くなった方が確認されるのは6/2以来、7日ぶり。 県内で新たに2名の感染が確認されました(6/8発表、6/9更新) 病床使用率が10%を切るのは3/22以来、約3か月半ぶり。 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中39名/病床使用率8%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者11名(酸素投与11名、ICU2名、人工呼吸器2名) 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の男性。県外在住。入院中。症状安。 オークワが、従業員の感染が確認されたことを発表しました(6/7確認、更新) 5/25に貴志川店で店舗従業員の感染を確認。濃厚接触者は確認中と発表。店舗は通常通り営業。 オークワでは5/8,7,2,1,4/28にも店舗従業員の感染、4/28に工場従業員、4/28に業務委託先従業員の感染を確認。 県内で新たに1名の感染が確認されました(6/7更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中45名/病床使用率10%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者12名(酸素投与12名、ICU2名、人工呼吸器2名) 女の子の幼児。6月5日発表の30代男性の同居家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/6更新) 1名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算767例。 県内で新たに2名の感染が確認されました(6/6更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中52名/病床使用率11%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者14名(酸素投与14名、ICU2名、人工呼吸器2名) 50代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 30代の男性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに2名の感染が確認されました(6/5更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中51名/病床使用率11%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者15名(酸素投与15名、ICU2名、人工呼吸器2名) 20代の女性。6月2日発表の20代男性の同居家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 30代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/4更新) 5名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算766例。 県内で新たに1名の感染が確認されました(6/4更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中51名/病床使用率11%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者17名(酸素投与17名、ICU2名、人工呼吸器2名) 20代の女性。和歌山市在住。入院中。無症状。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/3更新) 1名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算761例。 県内で新たに4名の感染が確認されました(6/3更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中66名/病床使用率14%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者20名(酸素投与20名、ICU3名、人工呼吸器2名) 40代の男性。5月25日発表の50代男性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。5月25日発表の50代男性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 70代の男性。和歌山市在住。入院中。重症。 20代の女性。橋本保健所管内(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町のいずれか)在住。入院中。症状安定。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/2発表、6/3更新) 1名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算760例。 県内で新たに8名の感染が確認されました(6/2発表、6/3更新) 和歌山城ホール建設工事に関連した方に、もよりの保健所に連絡するよう呼びかけられています。 ※入院中70名/病床使用率15%(病床数470、重症者用病床40床を含む)/重症者19名(酸素投与19名、ICU2名、人工呼吸器2名) 40代の女性。5月23日発表の40代男性の同居家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 10代の女性。5月23日発表の40代男性の同居家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 10代の男性。5月23日発表の40代男性の同居家族。和歌山市在住。入院中。症状安定。 女の子の幼児。5月23日発表の40代男性の同居家族。和歌山市在住。入院中。無症状。 20代の男性。5月25日発表の50代男性の関係者。和歌山市在住。入院中。症状安定。 40代の男性。5月25日発表の50代男性の関係者。和歌山市在住。入院中。無症状。 30代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 20代の男性。和歌山市在住。入院中。症状安定。 県内で感染が確認されていた方が亡くなられました(6/2発表、6/3更新) 本日(6/2)男性1名。 県内で新型コロナウイルスにより亡くなった方が確認されるのは5/30以来、3日ぶり。 県内で新たに新型コロナウイルスの変異株が確認されました。(6/1更新) 18名。男女別や海外渡航歴についての発表はなし。県内の変異株確認は通算759例。
|