Arikaina 2014/8 大書院、大改装で再利用[2]
「私が住職としてここに来て、この大書院を使えるようにしようと思ったのが4年前。

既にその当時でも屋根は落ち雨漏りはし、廊下は一部潰れており、ギリギリの状態でした」

復興を思い立った角さんは、少しずつ大書院を改修。寄付も少しはあったものの、多くはお寺の持ち出しとか。

「大工さんや屋根屋さんには、『自分たちのペースでやって下さい』と言うてました。少しでも改装費用を抑えるために。それで時間もかかった」

約3年の工期を経て、窪んでいた天井は元に戻し、潰れていた床は新しく張り直し、耐震補強のため柱を追加し、ようやく建物として使える状態に。

7月24日にはここで読経コンサートが開かれ、浄土寺と同じ宗派(時宗)のお坊さん5名が読経と踊り念仏を披露、50名ほどが聞き入りました。

昔みたいに、みんなの集まる場所に
 今回の改装に合わせ、書院の広間はほぼ半分が板張りになりました。

「強度補強のためでもあるんですけど、板張りにすればイスやテーブルも置きやすいですしね」

改装はまだこれでは終わらず、寺ではこの板張りの部分に厨房!を作る予定。

「うちは主に安産のご祈祷に来られる方が多いんですが、来られた方に一服していただければと。もちろん、参拝者の方にも」
[5]続き
[6]前に戻る
(1) (2) (3)
次の記事 [4]女子野球全国大会に有田から5名
前の記事 [3]市役所移転に遅れ?
←このページのコード
有田・海南のフリーペーパー
Arikaina
2014/8号
[1]このページの一番上へ
[2]記事一覧へ
[0]トップページへ戻る
IP分散サーバーサービス