Arikaina 2020/8 電気自動車を電源に
災害時、電気自動車を電源に 経産省がマニュアルを公開
 ここ数年、たびたび長時間の停電に見舞われている和歌山県。

7月、経産省では国交省と提携し、停電時に電気自動車やハイブリッドカーを電源として活用するためのマニュアルを公開しました。

 マニュアルでは車種ごとに、家庭用の電化製品がそのまま使えるコンセントが付いているかどうかや、給電端子を使う際に必要な設備などを具体的に紹介。

給電する際はシフトはPにし、できれば輪止めを設置するなど実践的に解説されています。

 経産省によると、実際に被災現場で電気自動車が電源として活用されているとのこと。

マニュアルは今後も最新の知見を活かし、更新していく予定とのことです。
マニュアル公開ページ=
経産省トップページ(meti.go.jp)から、「ニュースリリース」をクリック→
下段の「アーカイブはこちら」をクリック→
2020年度の「7月」をクリック→
「2020年7月10日 災害時における電動車の活用促進マニュアルを取りまとめました」をクリック
問い合わせ=経産省自動車課
TEL.03・3501・1690
次の記事
[4]7・18水害の体験者にインタビュー
前の記事 [3]洪水浸水想定区域図でそろう
←このページのコード
有田・海南のフリーペーパー
Arikaina
2020/8号
[1]このページの一番上へ
[2]記事一覧へ
[0]トップページへ戻る