Arikaina 2021/8 総文パレード、同じ向きを撮影
紀の国わかやま総文でパレード 中継カメラ、ずっと同じ向きを撮影

総文ホームページの中継映像より。拡大しているため画像があらくなっているものの、沿道に人があつまっている様子がうかがえます。

 7月末から県内各地で開催された「紀の国わかやま総文」。7月31日に和歌山市の「けやき大通り」でパレードが開催されましたが、中継のカメラはほとんど同じ方向を向いたまま。カメラに映っていなかったところには、大勢の観客がつめかけていたようです。



 総文(全国高等学校総合文化祭)は全国から高校の文化部があつまり、展示会や競技会などを行うもの。昨年のこうち総文はオンラインで開催されましたが、今年は7月31日〜8月6日にかけて和歌山県内各地で開催。

初日となった7月31日は、開会式のあとでパレードが行われました。パレードはけやき大通りのルミエール華月殿〜和歌山城西の丸広場までの600mほどの間で行われ、公式ホームページとテレビ和歌山で中継されました。

 しかし中継のカメラは、ほとんど一方向(南向き)を向いたまま。そのためどこの学校が出てきても、ひたすら同じ方向の「より」と「ひき」の画がくり返される映像に。

パレードは広いけやき大通りの北側の車線を進行し、南側の車線には、パレードの順番を待つ生徒が並んでいました。そのため中継のカメラからは、南側の沿道はほとんど見えなくなっていました。

 当日の模様を伝えた新聞の写真やSNSにアップされた映像などによると、中継で映っていなかった北側の沿道には大勢の見物客が。中継ではパレードの一番最後にカメラを180度転換してパレードを後ろから撮影していましたが、大きく映ってはいなかったものの、沿道に人があつまっている様子が見受けられました。



 パレードが行われた7月31日には、県内で34名の新型コロナウイルスの感染を確認。30日には38名、29日には43名の感染が確認されていました。

東京や沖縄で、さらには総文開催中の8月2日には大阪や神奈川でも緊急事態宣言が発出される中、総文の事務局によると、期間中には約1万7千人もの学生が全国からあつまり、参加していたとのことです。

参考=紀の国わかやま総文2021(wakayama-soubun2021.jp)
第44回全国高等学校総合文化祭、高知(www.2020kochisoubun.com)
朝日新聞デジタル「『届けよう和の心』 全国高校総文祭が開幕」(www.asahi.com/articles/photo/AS20210731002865.html)
比治山女子中学・高等学校「バトン部 和歌山総文祭」(www.hijiyamajoshi-h.ed.jp/post-37558.html)
岩手日報「文化芸術 豊かな感性 和歌山で全国高総文祭・総合開会式」(topics.smt.docomo.ne.jp/article/iwate/region/iwate-20210801094948)
琉球新報デジタル「2年ぶり「文化部のインターハイ」に笑顔 西原高吹奏楽部、和歌山でパレード」(ryukyushimpo.jp/news/entry-1366233.html)
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言・まん延防止等重点措置」(corona.go.jp/emergency)

次の記事 [4]再就職につながるフェア
前の記事 [3]有田市の地域団体が防災ハンドブック
←このページのコード
有田・海南のフリーペーパー
Arikaina
2021/8号
[1]このページの一番上へ
[2]記事一覧へ
[0]トップページへ戻る