Arikaina 2023/5 これからコロナにかかったら?[1]
感染したら、今までよりも大変に?

ついに5類移行 これからコロナにかかったら?


 5月8日から、ついに感染症法上の位置付けが5類に移行した新型コロナウイルス。ただ5月に入っても多い日には県内で100人近くの陽性者が確認されており、流行が収まっているわけではありません。これからコロナに感染した場合、どういう対応をすればいい、もしくはすることになるのでしょうか?


かかったかも、と思ったら

病院で診てもらう

医療費は自己負担となるが、
受診できる病院は増加する見込み

 コロナにかかった場合、今まではかぎられた病院による対応となっていました。しかし5類移行にともない、幅広い医療機関で診てもらえるようになる見込みです。県でも対応できる医療機関を段階的に増やし、ホームページで受診できる病院の一覧を更新していくとしています。

▽和歌山県「外来対応医療機関」について
コロナを診てもらえる医療機関の一覧「外来対応医療機関リスト」がページの中ほどにあります。

こちらからアクセス

 これまではコロナで外来を受診したり入院したりしても、医療費はほとんどが公費負担(無料)でしたが、5類移行により、コロナ診療の場合も医療費は原則自己負担となります。

 ただし医療費があまりにも高額になった場合は、コロナにかぎらず、高額療養費制度により一定の金額以上は負担せずに済むようになっています。

さらにコロナに関しては、今のところ9月末までは、入院の場合は自己負担分から2万円が減額されることになっています。

症状が悪化したら救急車を

 県では、症状が急変した場合には救急車を呼ぶように呼びかけています。あげられている症状は左の表の通りです。


救急車を呼ぶべき症状

和歌山県ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」(https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/041200/d00203179.html)より

・顔色があきらかに悪い
・唇が紫色になっている
・いつもと違う、様子がおかしい
・けいれんを起こしている
・息が荒くなった(呼吸数が多くなった)
・急に息苦しくなった
・胸の痛みがある
・肩で息をしている
・日常生活の中で、少し動くと息が上がる
・横になれない、座らないと息ができない
・ゼーゼーしている
・ぼんやりしている(反応が弱い)
・もうろうとしている(返事がない)
・脈がとぶ、脈のリズムが乱れる感じがする


自分で検査する

PCR検査・抗原検査は有料に

 3月までは県内で無料のPCR・抗原検査が各地の薬局で実施されていましたが、これからは原則、検査は有料になります。県健康推進課によると、医療機関で医師の判断で検査する場合は保険が適用されるとのことです。

 PCR検査は、厚労省のホームページに実施している医療機関が掲載されています。


有田・海南周辺でPCR検査を受けられる医療機関

厚労省「自費検査を提供する検査機関一覧」(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-jihikensa_00001.html)より

さくらクリニック(海南市名高140-1)
TEL.073・484・5001
1回30,000円(陰性証明書込み)

ひだか病院(御坊市薗116-2)
TEL.0738・22・1111
1回11,000円

生馬医院(和歌山市吉田436)
TEL.073・422・1458
1回20,000円

 抗原検査は、検査キットが薬局やネットショップなどで購入可能です。ただし、国が承認しているキットは「第1類医薬品」の表示があるもののみ。「研究用」などとして国が承認していないキットも販売されており、厚労省では「誤って購入しないように」と注意喚起しています。

下記のページに、国が承認しているキットのリストがあります。価格はおおむね、1回分が2千円〜5回分が6千円ほどです(本紙調べ)。

厚労省「新型コロナウイルス感染症の一般用抗原検査キット(OTC)の承認情報」

こちらからアクセス

ワクチン接種

 5類に移行した後も、コロナのワクチンは今のところ来年3月までは無料で接種することができます。

高齢者などの重症化リスクの高い方向けには5月からと9月からの2回、9月からは5歳以上のすべての方を対象とした接種が予定されています。


次ページ「陽性になったら」

(1) (2)


次の記事
どうなる?自然博物館


←このページのコード

有田・海南のフリーペーパー
Arikaina
2023/5号