Arikaina 2023/11 コロナ交付金をTGCに
コロナ対応にファッションショー?

県と和歌山市、コロナ交付金から5000万円を東京ガールズコレクションに支出

 県地域政策課では本紙の取材に対し、TGCにコロナ交付金をあてる理由について「内閣府が活用可能な事業として『新しい生活様式下での文化、スポーツイベント、ライブエンターテインメントの開催支援』としているため(同課)」と回答。厚労省のホームページによると「新しい生活様式」とはコロナを想定して、地域を感染拡大から守るため日常生活の中で取り入れてほしいとしているもの。実践例として「マスクの着用」や「三密の回避」などがあげられています。

 しかし今年5月には、新型コロナは感染症法上の位置付けが5類に変更されました。マスクの着用も基本的には個人の判断となり、イベントなどの収容人数も、都道府県の確認を受けた場合は定員の100%まで認められるようになっています。しかし県では、県内では今も「新しい生活様式」の下で生活していると判断しているようです。

 コロナ交付金を巡っては制度の開始以降、「巨大なイカのモニュメントを作成する(石川県能登町)」「県庁に鐘を設置する(佐賀県、反対があり実現せず)」など、コロナ対応と関係があるのか疑問視されるような使い道も各地で発生していました。

「東京のイベントを開催することで、和歌山で住むことの喜びを感じていただけると考えた」

 上記の県議会の総務委員会では、県が支出することについて、議員から疑問の声が相次ぎました。

「民間イベントの赤字の補填ではないかという心配がある(坂本委員)」

「なぜ東京ガールズコレクションだけ補助・助成するのか(濱口委員)」

「東京にいくとかっこいいものに出会えるといったような、変に東京に憧れる結果にならないようにしていただきたい(岩田副委員長)」

 こういった声に対し、県側は「赤字の補填ではない」「若者に和歌山の魅力が広がっていき、地方創生につながる」「東京でしか開催されなかった最先端のイベントを和歌山で体験することで、和歌山で住むことの喜びを感じていただけると考えた」などと答えていました。

 県は同時に、TGC内で県の予算を使い、障がいのある方が参加する「ユニバーサルファッションステージ」を開催すると説明。「共生社会の実現を世界に発信する」としています。 TGCは、来年2月に和歌山市のビッグホエールで開催。当日の模様はネットでも中継が予定されており、県内の数か所でパブリックビューイング会場が用意されるとのことです。

参考=和歌山市「TGC 和歌山 2024」(http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/1010182/1054050.html)/東京ガールズコレクション ヒストリー(https://tgc.girlswalker.com/history/)/熊本市「熊本市中小企業・小規模企業振興基本計画 令和二年度(2020年度) 事業一覧」(https://www.city.kumamoto.jp/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=5&id=27644&sub_id=1&flid=201471)/富山市「平成31年3月市議会定例会 企画管理部 議案説明資料(当初予算分)」(https://www.city.toyama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/123/giantousyo310318kikakukanribu.pdf)/静岡市「平成30年度9月補正予算案のポイント」(https://www.city.shizuoka.lg.jp/000792314.pdf)/和歌山市「わかやま市議会だより 9月定例会号 No.107」(http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/000/435/107dayori.pdf)/和歌山県議会「令和5年9月和歌山県議会総務委員会会議記録」(https://www.pref.wakayama.lg.jp/gijiroku/d00214352.html)/地方創生推進事務局「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」(https://www.chisou.go.jp/tiiki/rinjikoufukin/index.html)/厚生労働省「新型コロナウイルスを想定した『新しい生活様式』の実践例を公表しました」(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html)/厚生労働省「新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について」(https://www.mhlw.go.jp/stf/corona5rui.html)/能登町「令和2年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 事業実績(総括)」(https://www.town.noto.lg.jp/open/info/0000020910.pdf)/佐賀県議会「令和2年11月定例会概要」(https://www.pref.saga.lg.jp/gikai/kiji00378403/index.html)

(1) (2)


次の記事
広川町、自虐動画?を制作依頼


←このページのコード

有田・海南のフリーペーパー
Arikaina
2023/11号