Arikaina 2024/2 ヤングケアラー講座
経験者や研究者による、ヤングケアラーを理解するための講座

 看護や介護など、さまざまな理由で家族の世話や家事を日々こなす若い世代の人たち、いわゆる「ヤングケアラー」について学ぶ講演会。元ヤングケアラーの方や、ケングケアラーの支援者が講演します。3日間にわたって開催されますが、1日のみの参加も可。当日は、講演者への質疑応答も予定されています。

※参加は無料ですが、事前に申し込みが必要です。下記の電話にて申し込んでください。

▼日程

▽2月16日(金)14時〜16時/「本当に知っていますか?『ヤングケアラー』〜正しい理解と地域でできること〜」大阪公立大学准教授 濱島淑恵さん

▽2月22日(木)14時〜15時半/「私が伝えたいこと〜元・若者ケアラーとして」NPO法人ふうせんの会 三島俊祐さん

▽2月29日(木)14時〜15時半/「『当事者』って誰ですか?〜子どもを主語にした支援を問う〜」大阪市立大空小学校校長 木村泰子さん

▼各回共通

会場=和歌山城ホール4階大会議室(和歌山城北向かい)
Googleマップで見る
駐車場は周辺のパーキングをご利用ください

定員=各60名

問い合わせと申し込み=(公財)県人権啓発センター
TEL.073・435・5420


次の記事
インターナショナルスクール計画が白紙に

前の記事
わんぱく公園が1年間休園


←このページのコード

有田・海南のフリーペーパー
Arikaina
2024/2号