Arikaina logo
Arikainaメールマガジン 2023/3号(2023/3/10発行)


Arikainaメールマガジン 2023/3号

皆様こんにちは、Arikaina発行人です。
今月は以下のような記事を掲載しています。

※本紙ホームページから全ての記事をご覧いただけます。
Arikainaホームページ
https://arikaina.com


▼県立自然博物館の移転が白紙に 海南市、約2億円がパーの危機
https://arikaina.com/_article/202303/nature-museum-1.html

▼岸本知事、私的なイベントを議会で宣伝
https://arikaina.com/_article/202303/talk-to-kishimoto-1.html

▼新型コロナ、5月から5類に 無料検査や検査キットの送付も廃止に?
https://arikaina.com/_article/202303/gorui-1.html

▼「ゆめパのじかん」自主上映会&お話し会〜こどもたちの居場所を考えよう〜
https://arikaina.com/_article/202303/yumepa-1.html

▼ほか記事一覧
https://arikaina.com/_article/202303/kiji-index.html


メルマガ読者の皆さんこんにちは、Arikaina発行人です。

病床使用率もだいぶ下がり、第8波もようやく落ち着いてきた感じです(それでもまだ連日、数十人の感染が確認されていますが)。3月で終わるかもとか言われてたワクチンですが、結局、4月以降も引き続き無料で実施されることになりました。特に乳幼児ははじまったのが去年の10月、しかも3回接種が必要ということで、かなり早く打っている人でないと途中で終わってしまうというのがあったので、打とうという方にはよかったと思います。

とはいえ乳幼児とか小児の接種率なんて、ほんとにすずめの涙ですが💧ただ今後また広く感染が拡大する可能性もありますし、今のオミクロン株とは違う形に変異する可能性もあります。去年入荷したワクチンの在庫はまだあるはずますし、急に接種を希望する人が増えた場合に備えておくというのはまだまだ必要かと思います。

ただ今月も記事にしましたが5月に5類になりますと、コロナ対策もかなり変わってくることになりそうです。無料の検査とかキット配布はおそらく無くなるでしょうし、かといって診てくれる病院がすごく増えるとかも考えにくいものがあります。

流行期になればまた対策も変わるかもしれませんが、少なくとも流行初期は自力で何とかしないといけない場面が続くことになり、そうするとほんとのタダのカゼ状態、つまり熱やセキがあっても市販の風邪薬飲むだけとか、そういう対応をする人が増えるのではないかと思います。次に波が来たとき(夏ごろ?)は、流行がかなり長引くことになるのではないでしょうか。

まん防だの緊急事態宣言だのが出なくても、あんまり流行が広がると、さすがに人出にも影響してくるかもしれません。しかし5類になったことで休業補償や手当もなくなるでしょうから、お店とかは今までより苦しくなるかもしれません。

まあ「かもしれない」言ってたらキリありませんが、次の流行のときにどうなるかは、今後数年間コロナ対策がどんな感じになっていくかを考える上でかなり意味があるのではと思います。先月やった救急のこととかもですが、個人でもこの流行が収まっている間に、予測されることに対して何かしら準備や対策をしておくというのも大事なのではないでしょうか。


で、コロナも5類になってどうなるか予測し難いものがありますが、先月は海南でほんとに予測し難い事態が起きて大きく記事にしました。県立自然博物館の移転見直しです。

2月の県議会のあとで各紙で記事になり、世間の関心も高かったのか、数年前の本紙の記事にも結構アクセスがありました😂 自然博物館の移転に関しては何度か記事にしてましたので、グーグルさんで検索しても結構上位に表示されていたようです。

経緯については記事の方をご覧いただければと思いますが、まあ結局は仁坂前知事と神出市長の間でどういう話があったのかにかかってくると思います。ただどうも県と市の間で契約書とまでいかなくても何らかの文書を交わしたりはしていなかったようですので、もし裁判になったら、市の方が少々分が悪いように思います(だからこそゼロベースで見直す、と言えたのかもしれませんが)。

引退された仁坂さんはともかく、神出市長がこの件に関してほとんど沈黙してるのも?という気がします。あそこに移転すると決まっていたという強い根拠があるのであれば、記者会見でもして市の立場をもっとアピールしても良さそうなもんです。

県の方でもかなりお金がかかりそうとかコンセプトが固まっていないとかいろいろ理由は付けていますが、藤本議員がつっこんでいたように、それは最初から分かってたことのはずですし、今のところ実際にどれくらいの費用がかかるのかという具体的な数字も出てきていません。

3月末には基本方針が出てくるとのことですのでそこには数字も記載されるのかもしれませんが、だったらそこで見直しますと言えばいいのであり、その前にとにかくゼロベースで見直すというのだけ先行させるのでは、とにかく予算を削減するというのが先に立っているのではないかと思われても仕方ないのではないでしょうか。

何せ財政危機と言ってるわけですから、今俎上にのぼっている事業の中で削減できるものを探して、その中で目を付けられたのかもしれません。先日、仁坂前知事が退任間際にアピールしていた県営射撃場(これも県にとって長年の懸案になってますが)も見送りになりましたが、もし予算カットが目的でこういうことが続いているのであれば、これからもこういうことが続くのかもしれません。

自然博物館は、基本方針が出れば何らか話が進むとは思われます。しかし海南市はこの(すでに造成してしまっている)移転予定地の隣に防災公園の整備を進めてますので、とにかく移転するかしないかがはっきりしませんと、海南市としても公園の整備を進められないと思います。

あくまで予測ですが、移転しないのであれば造成した土地も防災公園の方に組み込んで活用を考えることもできると思われます。ただでさえKADOKAWAの辞退で遅れてる防災公園の整備ですが、今後の展開次第では、さらに遅れてしまうことになるのかもしれません。


でそんな感じで「県民の笑顔を作っていく(就任会見)」と言いながら、就任早々、海南市の関係者をしかめっ面にしてしまったであろう岸本知事ですが、今月はもう1つ、知事(とその親しい人たち)で開催されるイベントのことを記事にしました。

まあイベントをされるのは別にいいと思いますが、SS席8,000円とか、一般のコンサートとまるで変わらない金額です。安くすればいいってものでもないでしょうが、これでは友人知人の営利活動に知事という立場を利用しているようなものではないでしょうか。

本来、知事とか公職にある人はその立場や権力が一部の人たちのお金もうけにつながらないよう、細心の注意が必要なはずです。ひとつ間違えれば「これをしたければ金を出せ」とか、そういう話につながりかねないからです。

和歌山は前知事のその前の知事が汚職で失職してますし、和歌山市長も何人も汚職で逮捕されてきた情けない歴史があります。あんまりそう思いたくはありませんが、そういうことが起こりやすい土壌や風潮があるぐらいには思っておいて、より慎重になるぐらいでちょうどいいのではないでしょうか。

別にコシノジュンコさんやさだまさしさんに特にふくむものがあるわけではありませんが、あれだけ名前の通った方がたくさんおられて、そういうことにどなたも疑問に感じたり、何も仰ったりされなかったのかな、というのは正直思います。


というわけで、今月はこれくらいにしておきます。早いもんで新知事が就任してもう3か月ほどになりますが、知事は長年国会議員をされてたわりには、私が言うのも何ですがなんか行政の現場のこととか、いまいち感覚をつかめてないのかなという風に感じるところがあります。

平時はまだいいとして、これからコロナがまた流行するときも来るでしょうし、前にも書きましたが大きな事故とか災害とか、そういう非常時にしっかりとことに当たれるのか、率直に言ってちょっと「大丈夫かいな」という感じがしないでもないです。

最後にちょっとロケットの話です。先日、JAXAのロケット打ち上げが残念ながら失敗しました。宇宙空間にまで人工物を到達させるというのはそれこそ第二次世界大戦中のミサイルでもできていたわけですが、今回のH3ロケットは低価格がひとつの売りのようで、やはりコストを抑えて打ち上げるというのはかなり難しいようです。

串本のロケットも夏ごろまでにとなってますが、先日見た記事ではこういうロケットベンチャーというのは世界中で100社以上もあるそうで、価格競争で利益を上げるのが難しくなっているとか。打ち上げに成功したとしても事業として軌道に乗るかどうかは、なかなか予断を許さないものがありそうです。

残念ながら今回は失敗に終わったJAXAのロケットですが、打ち上げ失敗後、多くの人がJAXAに寄付をしていたとネットでニュースになっていました(三菱重工の株は暴落したみたいですが、まあそれは仕方ないかなと思います)。

この前もちょっと書きましたが串本の方も、まだ打ち上げに成功する前から地域振興だの何だの(部品工場もできるでしょう、とか)言うのではなく、長い目で見て応援する必要があるのではないでしょうか。まあ言うても莫大なお金がかかりますから、やってる方は失敗しても「ナイストライ!」とかで済まないものはあるでしょうが(笑)それではまた来月〜

※次号は4月10日(月)発行です。

有田・海南のフリーペーパー Arikaina
発行 内河将史
https://arikaina.com
arikaina@gmail.com
〒649-0111 和歌山県海南市下津町方187-10

参考=
厚生労働省「令和5年度の新型コロナワクチン接種について」
https://www.mhlw.go.jp/content/001068244.pdf
和歌山県「財政危機警報」
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010400/d00212473.html
和歌山県「知事記者会見 令和4年11月9日」
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/04/11/d00211737.html#d221109_1
和歌山県「知事記者会見 令和4年12月19日」
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/22/12/d00212153.html
Arikainaメールマガジン 2022/10号
https://arikaina.com/_melmaga/melmaga-202210.html
JAXA「H3ロケット試験機1号機の打上げ失敗及び対策本部の設置について」
https://www.jaxa.jp/press/2023/03/20230307-2_j.html
スラド「小型衛星の需要が高まるも、打ち上げ価格低下により多くの企業が倒産する可能性」
https://science.srad.jp/story/23/02/16/1312256/
月刊星ナビ 2018年2月号「天文学の足跡を訪ねて〜ドイツ(前編)〜」
https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2020/03/20523_germany01_1812.pdf
朝日新聞デジタル「民間ロケットの打ち上げ再々延期へ 串本」
https://www.asahi.com/articles/ASR106WSFR10PXLB002.html
ITmedia NEWS「『JAXAに寄付した』と多くのツイート H3ロケット失敗で『頑張ってほしい』の声集まる」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/07/news189.html

←このページのコード
[1]このページの一番上へ
[3]前の月のメルマガ
[4]メールマガジンのバックナンバー一覧にもどる