Arikaina 2021/7 有田・海南地方、5年で人口9000人減
国勢調査の速報値が発表 有田・海南地方、5年で人口9000人減
 5年に一度実施される国勢調査。6月、昨年実施された調査の速報値が発表されました。有田・海南地方の2市4町では、この5年間で人口が約9000人減少しています。

 有田・海南地方では、すべての市・町で人口が減少。もっとも減少率が高かったのは紀美野町で、実に10%の減少率。わずか5年間で、人口の1割が失われたことになります。逆に減少率がもっとも少なかったのは有田川町で、5年間で4%の減少に止まっています。

有田・海南地方全体では、人口は12万6393人。減少率は6・6%となっています。

 県全体では、人口が増加したのは岩出市(1%)、日高町(0・4%)、上富田町(1・7%)の1市2町のみ(カッコ内は増加率)で、ほかの市町村はすべて減少。

県全体の人口は約92万人で、減少率は約4%となっています。
 全国の都道府県の中では、県の人口は40位。減少率では10位で、近畿では唯一、3%以上の減少率となっています。

有田・海南地方の人口増減


紀美野町
人口 8,264
前回(2015年)調査時の人口 9,206
5年間の人口増減数 -942
5年間の人口増減率 -10.23246

海南市
人口 48,400
前回(2015年)調査時の人口 51,860
5年間の人口増減数 -3,460
5年間の人口増減率 -6.67181

有田市
人口 26,553
前回(2015年)調査時の人口 28,470
5年間の人口増減数 -1,917
5年間の人口増減率 -6.73340

湯浅町
人口 11,117
前回(2015年)調査時の人口 12,200
5年間の人口増減数 -1,083
5年間の人口増減率 -8.87705

広川町
人口 6,785
前回(2015年)調査時の人口 7,224
5年間の人口増減数 -439
5年間の人口増減率 -6.07697

有田川町
人口 25,274
前回(2015年)調査時の人口 26,361
5年間の人口増減数 -1,087
5年間の人口増減率 -4.12352

衆院小選挙区、和歌山は定数3→2に
海南市は1区に編入か

 速報値を受け、総務省は衆議院議員選挙区画定審議会を開催。和歌山県は、従来の定数3から2への減少が生じるとされています(*1)。

定数2になった場合、速報値を元に計算すると和歌山市+岩出市+海南市で県人口のほぼ半数に。海南市の代わりに紀の川市を入れた場合もほぼ同数ですが、海南市を入れた方がより半数に近くなります。

いずれにしても、定数2になった場合は「和歌山市をふくむ3市」と「県内のそれ以外の市町村すべて」という区割りになりそうです。

定数2になった場合の想定される区割り


県の全人口 923,033人(半数で461,516人)

和歌山市+岩出市+海南市を1区とした場合
1区 459,251人
2区(1区以外の全市町村) 463,782人

和歌山市+岩出市+紀の川市を1区とした場合
1区 469,707人
2区(1区以外の全市町村) 453,326人

「令和2年国勢調査結果」(総務省統計局)www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032092710&fileKind=0('21年7月4日に利用)

(*1)総務省・衆議院議員選挙区画定審議会「令和2年国勢調査人口(速報値)に基づく計算結果の概要」(www.soumu.go.jp/main_content/000758147.pdf)

次の記事 [4]防災マンガ「その日が来たら…」
前の記事 [3]警察統合で説明会、一部の住民にのみ
←このページのコード
有田・海南のフリーペーパー
Arikaina
2021/7号
[1]このページの一番上へ
[2]記事一覧へ
[0]トップページへ戻る