Arikaina 2022/1 有田市立病院、分娩再開へ
「お産ができない地域」から脱却の見込みが

有田市立病院に常勤の産科医が着任 分娩を再開へ

 昨年12月で、分娩(お産)ができる医療機関がなくなっていた有田地方(有田市・有田郡)。そんな中、12月に有田市立病院に新しい常勤の産科医の方が着任。早期に分娩を再開したい意向を示されているとのことです。

1月からお産ができない地域になった有田地方ですが、また地元の医療機関で、元気な産声を聞くことができるようになるかもしれません。

有田市立病院(上)と保田中学校

 有田市立病院が発行している「病院だより」の今年1月号によると、新たに着任されたのは平野開士(はるひと)さん。島根県のご出身です。同病院によると産科医を探していたところ平野さんと出会い、有田の実情を話したところ「地域の力になれるのであれば」と、決定からさほど時間を置かずに有田に着任されたとのことです。

お産のあつかいについて熱い思いを持っておられ、産科医が一人でも、ぜひお産を再開したいと話されているとのこと。有田市立病院は感染症指定病院になっており、お産の再開はコロナの状況もみながらとのことですが、同病院ではできるだけ早く再開したいとしています。

 有田市立病院では3年前まではお産ができていましたが、産科医の方の退職により中止に。これにより、有田地方でお産ができるのは有田川町の医療機関1か所だけとなっていました。そして12月で、その医療機関もお産のあつかいを中止。現在、有田地方ではお産ができる医療機関がない状態になっています。

地元では喜びの声も…
2年後には再び危機に?

 有田地方でお産ができることなどを求めて署名活動を行っていた「有田地域の医療の充実を求める会」では、平野さんの着任を受けて「みんなとても喜んでいます。会としても何かバックアップできないかと話しています(同会の山口さん)」と話しています。

 しかし昨年、医師の時間外労働に関する医療法の改正(いわゆる「医師の働き方改革」)が成立し、'24年から施行されることになりました。これにより、病院でお産をあつかうには複数の産科医が必要になるとみられています。有田市立病院が産科医一人体制でお産を再開したとしても、2年後には、再度お産ができなくなってしまう可能性があります。

 有田川町の中山町長は11月の町議会で、有田地方の市長・町長から、国会議員に産科医確保の要望書を提出したことをあきらかにしています。有田市立病院でお産を再開できても、有田地方でお産を続けるための努力は続けられることになりそうです。

有田市立病院は保田中跡地へ移転
新病院は民間による運営か

 また昨年12月には、同病院が保田中学校の跡地へ移転する計画であることもあきらかになりました。保田中学校は2年後の中学校統合により、使われなくなることが決まっています。市の計画によると、病床数は現在より33減となる124床。概算事業費は約55億円で、'26年度開院予定となっています。

 同病院は昨年から国による公立病院支援制度の対象となっており、市議会では、運営を民間に委託する指定管理者制度を目指していることをあきらかにしています。市もすでに指定管理者制度を見すえて条例を一部改正するなどしており、新しい病院は、民間による運営になる見込みが高そうです。

※有田市では、市立病院の移転に関するパブリックコメントを募集しています。

有田市民のほか、同病院を利用している人であれば市外の人も意見を寄せることができます。意見は提出用紙に必要事項を記入の上、郵送・メール・FAXにて。提出の締め切りは1月18日(火)。提出用紙は有田市役所や有田市図書館に置いてあるほか、有田市のホームページからもダウンロードできます。

▽提出用紙のダウンロード先=有田市ホームページ(www.city.arida.lg.jp)中段の検索ボックスで、「パブリックコメント」で検索→「パブリックコメント|有田市公式ウェブサイト」をクリック→「新有田市立病院基本構想(案)のパブリックコメントについて」をクリック→画面中段の「パブリックコメント募集様式」をクリック

▼応募のあて先

▽メール=
keieikikaku.arida.lg.jp

▽郵便=
〒649-0111
有田市箕島50番地
有田市役所4階 経営企画課

▽FAX=
0737・82・1725

参考=有田市立病院「病院だよりvo.42(令和4年1月号)」(aridahp.arida.wakayama.jp/files/uploads/Vol42_0401.pdf)/厚生労働省「医師の働き方改革について」(www.mhlw.go.jp/content/10800000/000818136.pdf)/有田川町議会インターネット議会中継令和3年12月定例会(第2日11月25日)(www.kensakusystem.jp/aridagawa-vod/video/R03/R031125-6.html)/有田市「有田市立中学校の統合について」(www.city.arida.lg.jp/kurashi/kosodatekyoiku/kyoiku/1002723/index.html)/有田市立病院「病院の概要」(aridahp.arida.wakayama.jp/outline/outline)/有田市「新有田市立病院基本構想(案)のパブリックコメントについて」(www.city.arida.lg.jp/shisei/kohokocho/1001277/1003819.html)/Arikaina'21/10号

次の記事 [4]コロナワクチン、3月以降は小学生にも?
前の記事 [3]県内で無料の抗原・PCR検査
←このページのコード
有田・海南のフリーペーパー
Arikaina
2022/1号
[1]このページの一番上へ
[2]記事一覧へ
[0]トップページへ戻る